オリンピックどうなるの(どうなった)

2021-8/18(木)

 

このブログは、2021-7/8(木)に上げようとしてそのままになっていたブログです。

1ヵ月まえの記録です。

 

緊急事態宣言4回目です。

 

今日、2021-7/8(木)東京に緊急事態宣言が決定されました。

期限は7/12日から8/22日までの6週間になります。

また、沖縄では、まだ続いています。

埼玉・千葉・神奈川・大阪に適用されたいる、まん延防止措置も来月22日まで延長です。北海道・愛知・京都・兵庫・福岡については、11日で解除する方針です。

宣言対象地域だけでなく、蔓延防止等重点地域では、飲食店に原則として酒類の提供を行わないように求める一方、休業、時短要請に応じた飲食店に対する協力金を先渡し、出来る環境を整備するとのことです。(記事一部引用)

 

さて、緊急事態宣言も4回目になるとその効果が薄れていると感じませんか?

ましてはオリンピックを控えてコレをやる政府の方針が見えないでいます。

日本という国の繁栄を考えて国策をしていると思いますが、同じことの繰り返しでは自粛を強いられる国民としてはその効果が薄らいできていることを感じます。

 

さて、僕はというと何方にもあてはまらず、アベリーも緊急事態宣言です。

補償がある都内だけの自粛では都内から観光で来られる市街の流動の妨げになっていて僕自身の影響は計り知れないと感じています。

このままではいけないと方針転換を図ったり、県外の人に頼らない方法を変えたりと...

 

もう4回目となると、市外から来る方々が対象となっている僕のお店では、どうしようもなく閉店を余儀なくされようとしています。

国の支援もなく、あらがうことも出来ずにいます。

もう、そんなことを考えることさえ無駄のような気がしているのです。

緊急事態宣言が出ていようが出ていないが行動が変わってしまっては意味がないことになってしまいます。

方向転換は必要でしょう。

 

 ここまで書いて、ブログを上げずにいました。

さて、今日8/18(水)はどうなっているでしょうか?

この続きは、次の第4回目緊急事態宣言は解除されたのか?に続きます。

ただいま!リセット

2021-8/9(月) 

タイトル

「ただいま!リセット」

です。

 

ありがとうございます。

愛しています。スピカになりたいアベリーの安部です。

あなたの笑顔が僕の幸せ・・・

 

お陰様で素敵で運が良いと思える日が続いています。それもひとえに皆様との ご縁のたまものです。心から感謝しています。

 

最近遠のいた言葉に「ただいま」と家に入る前に言っていないことに気づきました。

気づいてよかった(*^^*)

今日は、このただいま!リセットのお話をします🌸

 

あなたは、仕事から帰って「ただいま!」を言っているでしょうか?

今日のお話は、「ただいま!」を言うことで仕事とプライベートを分けるリセットになると言うお話です。

「ただいま!」は、ただいま家に戻りましたと、家にいる人に伝える言葉です。

家族との生活を始めたり、仕事から帰ったことを言葉にすることで、仕事と家庭を分けられるでしょう。

しかし、独り身にとって、「おかえり」って言葉が返ってこない寂しさから使っていないことに気づきます。

そうなんです。言ってもしょうがない思いがありました。

しかし、僕はある事に気づいたのす。

仕事から帰って、「ただいま!」を言うことで、ここからはプライベートだという気持ちの切り替えが出来るという事です。

それは、仕事と家庭を分けるリセットの言葉だと気付きました。

僕の場合は「ただいま!」を言った瞬間から遊びモードになるのです。

 

この「おかえり」が帰ってこないから、「ただいま」を言っていなかったのは結局、言い訳で、屁理屈でしかありませんでした。

ですから、誰も居ない家に帰った時も「ただいま!」を言おうと思ったのです。

僕は気づいて良かったです。

そして、

この言葉を言うことで、ここからが自分の時間だと自分に伝える呪文のように使おうと考えたのです。

そして、さらに言葉にする事で自分のモード切り替えが出来ることに気づいたのです。

そう!仕事と家庭の使い分けをする言葉です。

では、仕事モードに入る時の呪文も決めましょう。

仕事ができて、前向きに挑戦や感謝ができるように職場に入る前に言おうと思います。

これから仕事モードにする言葉です。

僕の場合は仕事場に入る時にお店に対して「今日もよろしく」と言うことにしました。

「おはようございます」でも良いのですが、「おはようございます」は習慣的に誰かの挨拶に使えているので、改めてやる気スイッチをONにする言葉が欲しかったのです。

職場に誰もいなくても、仕事に入るモード切り替えなので、これで良いと思いました。

一般的に複数人の同僚がいる職場などでは、「おはよう、今日もよろしくね!」って言っても悪い気はしないでしょう。

さて、話を戻します。

「ただいま!」

家に帰った際にモードを切り替える言葉として使うのは良いでしょう。

さて、ここからが僕の言いたいところになります。

「仕事と家庭の分け目をつける」

です。

仕事のミスを引きずって眠れなくなるなんてことはありませんか?

家に帰ったら仕事のことなんか忘れてすっきり、リセットしたいと思いませんか?

失敗をいつまで考えて引きずっても解決になりません。

そんなことをあれこれ考えて、いつまでも悩んでいても、時間は過ぎていくのです。

ましてや眠れないなんて明日にひきづるより、思い切ってリセットしましょう。

つらく過ごしても、楽しく過ごしても時間は過ぎていくのです。

「ただいま!」を言うことで、今日の失敗を忘れるように、リラックス時間(リラックスモード)にするのです。

ゆっくりくつろいで疲れを癒やし、明日また頑張ればいいいなんて思える様に今日の終わりを有意義に楽しいものにしたいですよね。

ですから家に入る前に「ただいま!」を言うことで気持ちのリセットスイッチをONにしましょうね。

疲れを癒す時間を設ける事は、よく寝ることに繋がります。よく寝る事は嫌な事を忘れてリフレッシュする事につながるでしょう。

ですから、家に帰ったら嫌な事は考えないで楽しく過ごそうと言葉スイッチを習慣にするのです。

僕は期待しています。

何か変わるかもしれません。

いいえ、自分を身近なところから変えるのです。

よし!今日も「がんばらない」・・・

そこは「がんばるぞ!」でしょうが、僕は夢中になれる時間をつくって行こうと思って居るから、それで良いのです。

心にゆとりを持って好きなことを好きなだけ夢中になれれば良いですね。

僕の「がんばらない」は時間も忘れて取り組む姿勢です。

今日、お話しした「ただいま!リセットスイッチ」あなたや僕にとって簡単な習慣づけであり、使っている人は、惰性習慣にしないで、ここからプライベートを意識する魔法の言葉に変えてみましょう。

言葉スイッチをONにしてリラックスです。

きっと良いことが起こります。

信じて「ただいま」を言ってくださいね。

(*^ ^*)

もしかしたら、誰か気づいて「おかえり」が帰ってくるかもしれませんよ🌸

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

最後まで読んでいただいた事に深く感謝いたします。

 

きっと明日が、未来が、楽しく明るく迎えられるように心からこの言葉を送ります。

 

それでは、皆さんお休みなさい。

 

・・・しあわせになろうね ☘ ポチッとな・・・

 

 

 

 

f:id:aberry00:20210809123253j:image

「一番大切なことは、あきらめないキモチ」

2021-7/21(土)

 

タイトル

「一番大切なことは、あきらめないキモチ」

「もう一度、好きにチャレンジ」

何度でも、何度でも、もう一度

です。

 

ありがとうございます。

愛しています。スピカになりたいアベリーの安部です。

あなたの笑顔が僕の幸せ・・・

 

お陰様で素敵で運が良いと思える日が続いています。それもひとえに皆様との ご縁のたまものです。心から感謝しています。

 

さて、

今日のお話は僕の心情で自分事です。

楽しいことを見つけ楽しんでいるはずが、マンネリ化してしまったのは何故でしょう。

つまらないことを無くしていけば、もう一度見つかるのでしょうか?

 最近の自分が、つまらなく思えたのでブログを書きながら自分を整理しています。

 

さて、唐突な質問ですが、楽しいことを見つけて日々楽しいと思える人はどのくらいいるでしょうか?

僕は毎日楽しいと思えています。

それらは人が運んでくれているものです。

ありがたいことですよね。(^^♪

楽しみは自分の中にありますが、それらを見つけて一緒に楽しめるのは友達であり、身近な人達なのです。

 

以前、書いたブログの中にこんなものがありました。

良かったら読んでみてください。

「人生は楽しい」

aberry00.hatenablog.com

 

ブログ内では「良かった」探しをしてポジティブに生きてみようなんてニュアンスで伝えていました。

そして、とにかく今を今日を楽みましょうなんて書いていました。

好きなことを好きなだけ、と言う内容でした。

そんな僕がどうしたのか?

あれ?

最近ちょっとやる気モードが失せ始めている・・・

自分が最近つまらない思いを感じ始めているのでした。

なぜこんなことが起こっているのか?

今日はブログを書きながら自分を見つめ直しています。

そういえば最近...

やる気が出ない・・・

暑さのせいもあるかと思いますが、時間の使い方が悪いように思えるのです。

それも多分違う・・・

以前のブログを書いた時のように、楽しく夢中になっていないようにも思えるのです。

何が原因なのか?良い機会なのですをもう一度、考え直しています。

そっか!

時間が無いなんて思ってて、気づいたらいっぱいある時間を無駄に「ぼーっ」と過ごしていたのです。

しかし、実はその無駄に思える時間も無駄では無かったのですが・・・(^^;

それに気づけたのは、あるアニメを見たからです。

最初は、このアニメを見たいというお客さんに付き合うつもりで見ていたのですが、アニメを見る時間でさえ無駄では無かったのです。

この機会を与えてくださった友人に感謝です。

もう一度、アニメは無駄では無いのです。(^^)

時間があるということは考えることが沢山あって、それは良いのですが、ぼーっと考えているだけでは、なにやっているのか目標さえ見失ってしまいます。

この時間があるがゆえに...思考までネガティブになってしまっていたのです。💦

それが最近の僕でした。

それは、未来創造欠如です。

なぜ、こんな欠落が起こったのか?

それがマンネリです。

 

自分が楽しいことをやっていた中にもマンネリがありました。^^;

好きなことを好きなだけやって夢中になっている時には時間も忘れてしまいます。

そのときには、未来創造があってわくわくしています。

しかし、これやってて何の意味があるのなんて考え始めるとやる気が失せてしまってしまうのです。

「やる気」が無くなってきたことを暑さのでいや、年(年齢)のせいにしていたのです。

毎日、面白く生きていても同じことの繰り返しでは、やはりマンネリ化してしまうようですね。

そこで、僕自身どこから直したらよいのか?

このブログでまとめています。

時間の有効活用は、無駄と思える時間が無駄では無いと思えるところから始めてみました。

なぜなら、今までが無駄だと思ってしまうとそれこそやる気をそいでしまうからです。ポジティブ思考でいきましょう。僕・・・

そして今これから、やろうとしていることに意味があると思えるように、もう一度、良いこと探しを始めます。

これいいね!

素敵だね!

なんて事を考えるのです。

良い事を考え始めると良いことが起きると以前ブログにも書きました。 

そして今やっていることは無駄では無いと考えることから、やり始めそれを定義します。

無駄なことなんてない思考で有益なものに変えようと思うのです。

つまらないマンネリ化は面白い考え方から生み出してみようと思うのです。

なんか、あっているのか?

分かりませんが、とにかく自分のやるきスイッチの入れ方を変えてみようと思うのです。

このスイッチの話は、この後のブログのタイトルは、「ただいま!リセットスイッチ」に続きます。

 

さて、話を戻します。

単純にもう少し無駄と思える時間を無駄では無い、必要だったに変えてみることから始めようと思います。

さらに年(年齢)を理由にすることを辞めようと思います。

今日、年に関係なく、早くやらなくても良いから、それを言い訳にしないことを誓ったのです。

今いる現実を直視して、誰かのせいにするのではなく、自分が出来ることで変えていくそんな考えで、もう一度自分を見直そうと思うのです。

出来ることは身近なことから変えてみます。

今日のブログでは、自分事が沢山ですが、変えられない事に目を向けるのを辞めてみます。

そして一歩踏み出せる自分をもう一度、見つけたいと思うのでした。

その夢中になる時間をもう一度!

きっかけをくれたのは、あのアニメでした。

アニメだって無駄ではないのです。

アニメはYouTubeで公開されたラブライブ!スーパースター!!」 第2話です。

そこに登場した唐 可可ちゃんの、できない自分を変える行動に関心を示すことが出来てよかったです。

苦手に取り組む姿勢に勇気をいただきました。

年齢に関係なく、好きなことに取り組む、あきらめないキモチが、最近の僕に足りなかったとに気づかせてくれたのです。

そして好きなことができる自分が好きと思えたから、さらにこの先の未来創造のスイッチをもう一度、入れなおそうと考えられたのです。

「あきらめないキモチ」・・・アニメの言葉

「もう一度、好きにチャレンジ」・・・僕の言葉

そして、何度でも何度でも「あきらめないキモチ」をもつことを恥ずかしいと思わずに、好きにチャレンジしてみようと考えたのでした。(^^;

 

素敵な言葉をありがとう。

 

最後に・・・

「あきらめるな!夢を未来を」

aberry00.hatenablog.com

 

以前、自分が書いたブログをもう一度読み直して、もう一度、もう一度、何度でもっていう気持ちを持ったのでした。

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

最後まで読んでいただいた事に深く感謝いたします。

 

きっと明日が、未来が、楽しく明るく迎えられるように心からこの言葉を送ります。

 

それでは、皆さんお休みなさい。

 

・・・しあわせになろうね ☘ ポチッとな・・・^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:aberry00:20210721163934j:image

 

 

  

嫌いなことはやらない生き方③ ①②その更につづき

2021-7-6(火)

 

タイトル「嫌いなことはやらない生き方③ ①②その更につづき」

です。

ありがとうございます。

愛しています。スピカになりたいアベリーの安部です。

あなたの笑顔が僕の幸せ・・・

 

お陰様で素敵で運が良いと思える日が続いています。それもひとえに皆様との ご縁のたまものです。心から感謝しています。

 

さて、今日のお話は、①②につづく③話目になります。

この話の結論は自分でもやってみたい内容になります。

「小さく生きて大きな幸せ」

これを目指してみたいのです。

ただ、皆様におかれましては、やってみてくださいというものでなく、気軽に考えて、こんな考え方もあるんだ!程度に思ってください。無理してもなにもなりません。

一番は自分が納得して自分らしい生活が出来ることです。気軽に一緒に考えましょう。

「嫌いなことをやらない生き方」どうしたらできるのか?続きになります。

 

日本人は教育の中で、憲法の三大義務を教わります。

Ⅰ育を受けさせる義務

勤労の義務

納税の義務

です。

Ⅰを除くⅡ・Ⅲは、日本という国をささえるために働いて税金を納めなさい。というものです。

これは、国を維持するのに必要なことなので憲法に記されています。

ですから昔から働かざる者食うべからずという格言があって、教育の中で働く事を教わっています。

もちろん学校教育以外では、NHK教育番組で「働くおじさん」という番組をよく見ていました。

子供のころから働く教育がなされているのです。

国のため、社会のためなんて・・・

 

憲法を守って働くということは、大切なことでしょう。

今の社会ルールでは、働かないことは許されないことになってしまいます。

それでも働きたくないと思う人は居るでしょう。

僕もその一人です(笑)

さて、ここで考えることは・・・誰のために働くの? ということです。

家族がある方は家族のためでも良いのです。

しかし、今日の話は独身者、向けです。

僕は、自分のためでよいと思うのです。

働き方にもいろいろあって、こうしなければいけないというものでは、ないと思うのです。

その中でも、働かないということではなく、嫌なことを極力やらずに自分らしさを求めてみたいという内容になっています。

その方法です。

 

嫌いなことはやりたくないと思う人は多いでしょう。

あなたの働く目的は何ですか?

このままでは、病気になって死んでしまうかも...って思っている人は、たぶんそうなります。気を損ねた方すみません。

ですから、そうなる前に考えて道を変えるか、お休みすることをお勧めします。

思考から変えてみるという方法もあります。

しかし、何とかしなければって、もがいていてもそう簡単に変えられるものではないでしょう。

働きたくない悩みは誰にでもあると思います。または、働きたくても働けなくなる状況もあるでしょう。

そんななかで、働かざるを得ない悩み・・・

あなたらどうしますか?

働けなくなる以外に、ほとんどの方は我慢する、に行きつきます。

そして、それを教育で教わってきました。

我慢しない方法はないかと言われると・・・

働くことを楽しむ、または楽しめる職場に代わるなどあります。

いずれにしても働くことに変わりなく、楽しみを仕事にすると以外に好きなことが嫌になってしまう人も居るでしょう。

では、仕事を楽しめない人は、なぜ働くことがつらいのでしょう。

それは、拘束されるからです。

そう!時間の拘束です。

仕事には責任があって、やらざるを得ないから嫌でもやるになるのでしょう。

まじめな人ほど大変な状況に追い込まれたり、自分を追い込んでしまいがちです。

 

それ以外に人間関係もあります。仕事を押し付けられたり、仕事にノルマがあったりとやりたくなくなる要因が多いのです。

そう!煩わしいことが多いのです。

 

さて、ここでちょっと横道にそれます。

今の僕は、自分が好きだから働いている。そんな思いがあるから人とは違う生き方が出来ているのかもしれません。

 

私事ですが...

僕が大切にしているお金では買えないものは何でしょう。

もう「嫌なことはやらない生き方①②」を読んでお気づきの方もいらしゃると思います。または、僕のブログを読んでくださる方は、お気づきかもしれません。

それは、時間です。

僕は、いつ死んでも良いように生きています。

人はいつか死ぬ。それは明日かもしれません。

そう思えると意外に気持ちが楽になります。

死にたくない~って思っても明日のことはわかりません。ですから今という時間を楽しみに変えています。

過去には苦しいことや嫌なこともたくさんありました。

しかし、今では良い思い出です。

過去も良い経験に変わってるのです。

人によっては、たくさん稼ぐことができれは、時間は買えると思っている方も居らしゃると思います。僕が、ここでいう時間は死に対して迫る恐怖の時間です。

これは、お金では買えませんよね。^^;

永遠の命があれば、もしかしたら働かなくても良いのかもしれません。永遠の命なんて銀河鉄道999、見たいですね。

しかし、死なない人生は、それこそ退屈になってしまうことでしょう。

幸せを求めて死を選ぶ人は、それで幸せなら悪いことではないと思えるのです。

僕自身、死の選択は自分で決めたいと心から願っています。

それが、明日かもしれないって思えば今日を楽しめるでしょう。

つらい場所に居たくないと思うこともあるでしょう。ならば無理せずに離れたらよいです。

環境を変えるは、一時的には良いことでしょう。

しかし仕事は、どこに行ってもそんなに変わるものではありません。

特に人間関係は自分が作り出していきます。

ですから、人間関係で仕事を変える人は次の場所でも同じでしょう。

しかし、休みがとれないって思う気持ち...、まじめな人ほど自分に背負うものを作ってしまいがちです。

疲れたら休みましょう。

そんなことを書き出していたら、休みながらでも結局、我慢して働き続けるしかない、って結論になってしまいそうです。

しかし、僕の考えは少し違います。

 

さて、ここから僕ならこうする・・・^^;

ってお話をします。

前置きがだいぶ長かったですよね。

僕には自由になる時間がたくさんあります。

1日8時間以上働いている人は、この労働時間を対価に変えて、違うもの(満足)を得ようとしています。

それは、生活、遊び、趣味、娯楽などです。

この労働時間は時給〇〇〇円と言ったものですが、この時給で働くことが悪いわけではありません。

ただ1日8時間以上働く労働は長いと思うのです。もっと働いている人も居ますよね。

人生の大半を仕事で過ごしていると感じませんか?

僕は、仕事として、がまんして働いてもせいぜい3時間かなぁ~・・・短い...💦

お店には12時間以上いますが、ほとんど遊んでいます。

1日8時間以上フルで働くと、そりゃ疲れちゃいます。

そこで...

お金で買えない「時間」を得るには、どうしたらできるでしょうか?

考えてみた発想の転換です。

働く時間を縮めて自由な時間を得たら、どうでしょう。

これが、タイトル「嫌なことをやらない」僕の答えです。

ここから先は、僕個人の考えでお店をやっている僕が、食べていけなくなったら多分こんな生活をするなんて考えていることです。

 

長時間働いて疲れる生活をするより、生活できて楽しめるだけ働く。

こんな考えがよいと考えています。

現時点の僕自身、楽しめる時間を仕事に変えています。それは多くの人にマネできるものではありませんが、しかし考え方さえマスターできれば何とかなるものです。

我慢の生活をするのではなく、省エネ生活で、時間を作り出せば良いと思うのです。

もちろんこれが正しいかどうか、なんてやってみなければわからないでしょう。

例えば先に話した、1日3時間労働です。

または、1日3時間労働を1日9時間労働にして、2日間だけ働くというもの手です。

寝る時間も必要ですから計算通りにはいかないでしょうが、1日残りの21時間を遊べば良いのです。好きなことをやれば良いのです。

ここで、無理と思った方には、お勧めできません。

だって、もう無理って答えが出ているからです。

思うことで結論が出ているのです。

僕なら...

そんな生活に変えるにはどうしたらよいのか?

考えるのです。

考えて見て1日3時間だけ働く結論に達しました。

ただ、この方法をやるにあたり、条件がありそうです。

その条件とは・・・

背負うものがないこと、借金がないとです。

さらに...

1週間この生活をしても、少しのプラスになることです。

生活することで、マイナスになってしまったら、もっと働かなければならなくなり、結局8時間働いていたなんてなるかもしれません。

人は、消費して生きています。

その消費が無駄に大きいのです。

人のサービスを受けすぎているのです。

それは、考え方によっては貧乏な生き方かもしれませんが、心豊かに暮らせれば、それを貧乏とは言わないでしょう。

まず、人と比較しない生き方をマスターしてくださいね。

情報から遠ざかるのも手です。形態を持たないなんて無理!って思う人も、無理という答えが出ています。形態は持てるようになってから持つで良いのです。または、それを使った生産・サービスなど、生み出す道具なら、もつ必要があるでしょう。そうでなければ、持てるようになったら持てば良いのです。

とにかく消費しているものは多いですから他人のサービスを使わないように自分でやる方向に変えていきます。

借金はしないで、生活できる範囲で浪費を抑えるのです。

しかし、それが出来ないと思う人は多いでしょう。

まず自分がどれだけ浪費しているのか?考えてみてください。

小遣い帳をつけてみるのも良いでしょう。

今すぐにではなくても、今の生活の中でやり始め見れば自分の生活の無駄がわかります。

そして、必ず消費しなければならないものを上げて予定を立てていきます。

家賃・ガス・水道・電気などは必要になってきますが極力抑える方向で考えてみてください。

初めはできなくても、最初は省エネ生活から入って、徐々に増やす生き方に変えていければ、もしかしたらかなり裕福な暮らしに変えられるかもしれません。

僕の考えは、多く稼いで浪費で楽しむ生活を捨てて、自分の時間を有意義に過ごすというものですから、向いていない人は無理をしないでくださいね。

ここからが、さらに僕がめざす本当の生き方です。

 ただの消費ではなく、好きなものを生産する生き方に変えていくのです。それで、もっと楽しいことが増えていくでしょう。心もお金も人間関係も豊かになります。

ただ生きているだけの生活の中で、少しのプラスを心がけると所から始めれば良いと思うのです。

重要なのは、小さな生産です。

問題はここからです。

生産が出来たら、小さな販売を考えることです。

これが出来ないうちは、1日3時間だけは必ず仕事に出て働くことになります。

生活できるだけの範囲を稼ぐ働きをするのです。

少しまとめると・・・

嫌なことをやらない生き方をするにあたり、消費を限り小さくします。

そこから、少しのプラスを心がけて、小さく生み出すことを考えていくのです。

資本主義社会にいる以上、個人の生産、販売、はどうしても必要になると考えます。

初め小さい生産でよいのです。売れたら、また作るでもよいです。

また、誰かから買った自分のものを販売するとかでもよいし、サービスを売るでも良いです。

何度も言うようですが、自分で売りが出来ないうちは、3時間の労働時間は必要です。

なぜなら、日本は資本主義で、先に述べた憲法に義務を記しているから、日本に住む以上、働かなければいけないのです。

僕は、この働く時間を好きなものに変えるか、働く時間そのものを短くして節約生活をすることで、自分の自由な時間をたくさん作ります。

これが、出来なくなったらまた、3時間労働に戻れば良いのです。

1日3時間労働は、最低限の生活維持になります。

8~10万円程度の稼ぎの中で生活することになります。

このレベルは生活保護レベルです。

生活保護になるか?ならないか?は、自立しているかどうかです。

人を頼らないで生きていくのが自立ですから、そのぎりぎりの線で生きることになります。

さて、僕は今までの経験上、失敗と感じるものの中で、他人に知識を与えられて、その通りに実施した大量生産・大量出荷の農業がありました。大量の時間をかけなくても生きていけることを後で知りました。

失敗を教えてくれた人は、机上の論理の人だったのです。

失敗を知らない机上の人に教えていただいてもうまくいきません。

ましてやコンサルティングなんてまやかしでしょう。否定しているわけではありませんが、自分がやるしか正しい答えは見つかりません。

良いか悪いかは自分が経験しなければわからないのです。

失敗しないようになんて思っても、失敗するときはするのです。

要は、マイナスにならないことです。借金を作らず生きていければ、それは成功でしょう。

 

すべてに於いて自己満足を人並に置くと比較が生まれて、自分自身が大変になります。人と比較して、比較されるとつらくなります。

何者でもありません。あなたはあなたなのです。

 

あなたの好きなものは何ですか?

ない人は、暇な時間をたくさん作って、考えてみましょう。

世の中、無駄なものなんて無いのです。

ゲームですか?音楽ですか?読書ですか?それを売りにすれば良いのです。

それが生産です。

あなた自身が生産者なのです。大切な存在で誰かが必要としています。

消費者でありながら生産者になって、少しのプラスを生み出すのです。

自分が満足できる時間を見つけて、ずっとやり続けられれば、それで人生が楽しくなります。

自分で作った時間なら、だらだら過ごしても良いのです。

先に3時間だけ働いて、だらだら過ごしながら小さく生きることを考えてみましょう。

もっと稼ぎたいと思うようになったら労働時間を長くするのですが、その労働時間を自分のために生きる方法に変えるのは、「嫌いなことをやらない生き方」をするのに必要な考え方になります。

 

僕は、今までの経験上、消費を少なくするには、誰かのサービスを出来るだけ受けずに自分でやるのが良いと考えています。

必要なものは自分で作るのが良いです。

それが、知識になります。

その知識を得る時間もたくさん作れるはずです。

そして、そんな知識を誰かが、必要としています。

最後に

なんでも買える世の中だから便利を買うのではなく、便利を生み出す側になってください。

出来ない人は、できないなりの生活を心がけて時間を大切にしてください。

そんな人も出来る自分に変えていくことは必要になってきます。

「人は死ぬ」

これを受け止めて、今嫌なことをやりつづけ、後悔が残る生き方をしない方が良いと伝えます。

僕は自分が生み出すことに時間を使っています。

消費ではなくて、ちっちゃい(小さい)生産です。

それを販売に結び付けているのです。

 

僕の心がけ

農業をやっていた時に思っていたことですが、大量生産をしても安くたたかれてしまったら多くの時間が無駄にしてしまったことがあります。

たくさん物を作っても売れないでは、浪費につながります。

そこで思ったことは、農作物は「売りから始める」これが良いでしょう。

これは、ほかの生産物にも言えることです。

小さく始めて少しづつ増やせばよいのです。

生活も同じです。小さく始めて少しずつ増やしていきます。

 

販売は、あるものでよいのです。少しの利益と少しの信用を得るところからコツコツ始めれば、道が開けていきます。

あるものは、自分自身の要らないものから販売しても良いでしょう。

販売が出来たら、生活レベルが安定させることができたら、1日3時間労働もいらなくなると伝えます。

 なんだか繰り返しになってしまったので、

もう一度、まとめてみます。

・小さな消費生活から始めて時間を作りましょう。

・好きなことで生産を考えて、少しの利益を生み出すことを考えていきます。

・販売を考え、小さな消費をまかなえる利益が生みだす。

これが出来れば、あなたはもう一人前です。

そして、毎日少しのプラス、これを頭にいれると楽しくなります。

少しのプラスを生活に取り入れてください。

プラスはお金でなくても、気持ちやモノでもかまいません。

失敗は成功のもと。

やらない人、出来ないと思う人は、我慢して今の生活を続けた方が良いと伝えます。

これは、できるイメージを持てないと苦しいだけです。

 

最後に言った言葉・・・「できるイメージをもつ」

この「できるイメージを持つ」ことは、将来において想像を創造することに繋がります。

人は、考えたことを形にできます。思考はその通りになっていくのです。

どんな形であれ、できるイメージを持つことが、さらにその先に進めて、心の満足に繋がるでしょう。

遠い未来でなく、明日の未来でも良いです。

想像を創造していきます。

その未来創造が第一歩なのです。

自分の明るい未来を「できるイメージ」をもって進みましょう。

 

今日のお話は、かなり長くなってしまいました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

読んでいただいたことに深く感謝いたします。

きっと明日が、未来が、楽しく明るく迎えられるように心からこの言葉を送ります。

 

それでは、皆さんお休みなさい。

 

・・・しあわせになろうね ☘ ポチッとな・・・(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

f:id:aberry00:20210702155242j:image

 

嫌いなことはやらない生き方②そのつづき

2021-7/1(木)

 

タイトル

「嫌いなことはやらない生き方②」

 です。

 

ありがとうございます。

愛しています。スピカになりたいアベリーの安部です。

あなたの笑顔が僕の幸せ♡・・・

 

お陰様で素敵で運が良いと思える日が続いています。それもひとえに皆様との ご縁のたまものです。心から感謝しています。

 

さて今日のお話は、前回の続きです。

「嫌いなことはやらない生き方①」につづき、そんなこと出来るのでしょうか?

やる方法がないのかを考えた内容になります。

よく、こういうお話をすると、 ”らくして儲ける” 話がたくさんあって、僕もだまされた口なので疑う人が多いでしょう。

僕の話の結論では儲からないから安心してくださいね(笑)

 

さて、

 人はそれぞれの生き方があって、どの生き方が正しいなんて言えませんが、僕は少なからず、ストレスがたまる社会において後悔がない人生を送りたいと思う人です。

何かヒントになる生き方を伝えたいと思い、この「がんばらない」ブログを綴っています。

 

そして、嫌いなことをやらないで生きる方法を考えて書いてみました。

 

そのまえに少しだけ・・・

僕がこの「嫌いなことをやらない生き方」を考えていると

身近な人に、こんなことを言う人が居ました。

好きなことがない人はいない。^^;

食べること、本を読むこと、音楽を聴くことなど、人は何かしら好きなことを得ようとしているはずで、その好きなことをするために働くのだと。

この意見はごもっとも...

でも、それをやるのに「嫌いなことを我慢して」働くと言うところが分からず「きらいなことをやらない生き方①」を書いてから、しばらく続きを書けずに居ました。

 

下記は「嫌いなことをやらない生き方①」です。

 

aberry00.hatenablog.com

 

考えれば考えるほど「好きなことをやる生き方」と「嫌いなことをやらない生き方」がわからなくなってしまったのです。 

好きなことをやるために我慢して働くという考え方が、わからなかったのです。

 

なぜなら、その考え方は、我慢の対価で好きなことを得るということでしょう。

僕には、「お金で好きなことを買う」と言うように解釈されたからです。

ある意味では間違いではないでしょう。

しかし、僕はその考えに反対意見でした。

なぜなら、お金で買えないものがある・・・からです。

僕は、お金で買えないものが欲しかったのです。

そして、買うもので満足していると、多くの時間を浪費します。

それは、嫌なことを我慢して働かなければならなくなります。

働くって何なんでしょうね。

考えれば考えるほど、どうしたら「嫌いなことはやらない生き方」が出来るのか?

ますます、わからなくなってしまうでしょう。

しかし、僕なりに一つの結論に達しました。

答えはもう少し後に・・・ 

 

さて、少し横道にそれますが、先に話したいことがあります。

それは、先日のことです。

「仕事をやめた!」

と言った同級生がいた話をしました。

その後、彼はどうなったか? からお話しさせてください。

またまた、彼が僕のお店に来たのです。

これは前、彼に言った言葉です。

彼が「会社やめた!」に対して

「いいね!」「チャンスだよ」と・・・僕

嫌なことをやってこの先、生きていくより、今気づいたなら、今からこの先のことを考えていけばいいんだよ。楽しい未来だよ。

そう話した手前、気になりますよね。

彼は、仕事を辞めた時に、家電販売のセールスをやっていました。

そして、電気工事士の資格を持っていました。

それは、彼の強みであり、今まで彼が会社に使われて仕事をしていた時に得た経験と知識です。

それを生かそうとその後、奮闘していたのでしょう。

そう!家電の仕入れ先を見つけて、来たのです。

僕は知っていました。僕も若いころ電気の仕事をやっていたからです。

この業界は安ければ良いというものでなく、お年寄りや電気の知識がない多くの方が存在していて困っている・・・

特にお年寄りは、親切で頼りになる電気屋さんを望んでいるのです。

近所にいて、いつも顔だして「おばぁちゃん元気!」って声をかけてくれる身近に頼れる電気屋さんを望んでいるのです。

これは、大手安売り電気店に対する隙間ビジネスですね(^^;

電球ひとつ取り換えるにしても、「電球交換ができないの。やってくださる?」なんて、なるのです。

だから、かゆい所に手が届く親切な電気屋さんになれば良いと思っていました。

そのヒントを与えたのですが彼自身も分かっていたのです。

ですから答えは簡単でした。

それなら・・・

「一歩を踏み出す」

だけだったのです。

難しいことは、ひとつづづ解決していけばよいのです。

僕も彼のお手伝い役を志願しました。

 

僕には、たくさん自由になる時間があります。

ですから、配達や人手が足りない時だけで良いので「いつでも声をかけてね!」と伝えたのでした。これもひとつの隙間ビジネス?(笑)

でしょう。

ひとりで出来ない、手をお貸しする便利屋さんです。(*^^*)

もちろん僕は、便利屋さんでは無いです。

でも、気持ちが前向きになって、ひとつ問題が晴れたでしょう。

お手伝いを志願したことで、更に前向きになってくれたように感じました。

すっきりした笑顔の彼に、僕は更なる可能性を見たのでした。

そうなんです。

皆さんもお気づきのことでしょう。

いままで、やっていた経験、知識、生きていく上で無駄なことなんてないのです。

 

さて、本題に戻ります。

「好きなことがない」「経験もない」「何をしたらよいのかわからない」こんな人は多いでしょう。

でも先に述べたように、自分が生きてきた人生に「無駄なことなんて無い」のです。

それが、遊びであれ、創作であれ、仕事やその仕事の合間にやっていたことだって、無駄ではないでしょう。

僕が思うには、「未来創造が出来ていない」だけなのです。

あなたが好きでやっていたことから、嫌いでやらされていたことでさえ、すべて経験しているのです。

決して無駄なものではありません。

ただ、この先生きていくうえで、何事も「できない」と思うのは、先に述べた未来創造ができていないのです。

 

僕も前に進めない・・・そんな時期がありました。

今は「何やっても生きていける」そんな感じですが、路頭に迷っている人には、どういったアドバイスをすればよいのでしょう。

僕が書くブログでさえ、無駄ではないでしょう。

見たくない人から、見ると無駄に見えるかもしれません。

しかし、自分を見つめる上でも大切な時間です。

前向きに考えれば、ブログを書く時間がある・・・考える時間はたっぷりあるのです。

僕はそんな風にとらえて、稼ぎにならずとも自分を見つめて好きな時間を過ごしています。

 そうなんです。自己肯定意識をもって下さい。今あなたが、やっていることに焦点をあててみましょう。

さて、

あなたには、僕が大切にしているものが分ったでしょうか?

ひとつは自分肯定感をもって、自分が好きというプラス思考な考えです。

それから、未来創造です。

未来創造は、自分を作り出します。

それは、遊びで良いのです。

多くのお金を設けるという考えを捨てて少しのプラスで行きましょう。

自分が取り組んでいることで、自分自身がハッピーな気持ちになれる、そんなことをやればよいのです。

このお話にはされに続きがあります。

長くなってしまいましたね。

この続きは「嫌いなことはやらない生き方③ ①②に続き③です」

です。

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

最後まで読んでいただいた事に深く感謝いたします。

 

きっと明日が、未来が、楽しく明るく迎えられるように心からこの言葉を送ります。

 

それでは、皆さんお休みなさい。

 

・・・しあわせになろうね ☘ ポチッとな・・・^^♪

 

 

 

f:id:aberry00:20210701185938j:image

 

 

嫌いなことはやらない生き方①

2021-6/11(金)

 

 タイトル

「嫌いなことはやらない生き方①」

 です。

 

ありがとうございます。

愛しています。スピカになりたいアベリーの安部です。

あなたの笑顔が僕の幸せ・・・

 

お陰様で素敵で運が良いと思える日が続いています。それもひとえに皆様との ご縁のたまものです。心から感謝しています。

 

いつも「好きなことを好きなだけ」と言いながら「がんばらない」生き方をしている僕ですが、なんでこんなことを考えたのかと言うところからお話します。

ちなみにいつも僕が言っている「がんばらない」は気持ちが楽になる呪文のようなものです。

好きなことを好きなだけ夢中になっていると、あっという間に時間が過ぎていきます。

僕はこの夢中になる時間を「がんばらない」と言っています。

そんな生き方が好きなんです。

 

さて、今日のお話し、「嫌いなことをやらない生き方」に至った経緯からお話しします。

それは、つい数日前のことです。

ある人が、僕のお店を訪れた事からはじまります。

彼は、同級生です。

たまたまなのか、僕ならわかると思ったのか? 話をしたのかったかもしれません。

第一声でこんなこと・・・

「会社をやめた!」^^;

 

話を聞くと、このまま毎日、嫌なことをして過ごしたくなかった。

と言うのです。

話の過程で僕は彼に言ったのです。

「いいね!」「チャンスだよ」と・・・

嫌なことをやってこの先、生きていくより、今気づいたのなら、これから変えていけばいい。

そう伝えたのです。

彼の言葉の中には、不安はあるものの、こうしたいと言う、かっこたる意思のようなものが感じられました。

今よりも、もっと明るい未来を創造出来そうなイメージが伝わったのです。

そこには彼の ”攻めの姿勢” があったのです。

当たって砕けろ!という感じです。

だめでも、またもう一度やればいい・・・

不安は誰にでもあります。

それでも彼は、

何とかする・・・

何とかできるはず・・・

と言葉にしたのでした。

この感じは以前僕が、会社を辞めて農業をやり始めた時に似ています。

そして、つぎに彼の言葉から、「この先、こうしたい」という話を聞いて、

夢に向かっているんだ!って感じました。

僕は心から応援しようと思ったのです。

伝えた言葉が先に話した、「いいね!」「チャンスだよ」です。

これは、本心です。

やりたいことはまだ、形になっていませんが、未来創造が出来ることが重要だと思えるのです。

 

さて、ここから

「好きなことを好きなだけ」と「嫌いなことをやらない」とは、いったい何がどう違うのか?

考えて見たのです。

 

なんとなくなんですが、「嫌なことをやらない」を選んで削っていくと好きなことが残る気がしませんか?

もしも「嫌いなことをやらない」と決めて、きらいな順に辞めていったら、好きなことだけが残る理論になるように思えるのですが、本当にそうなんでしょうか?

僕は、「好きなことがない」と言う人の話を聞いたことがあります。

ですから、嫌いなことを削っていっても好きなことだけが残るという理屈にはならないようのに思えるのです。

もし、そうだとしてもなんとなく、ただの自己満足に終わってしまいそうです。

それこそゲームをやって楽しかったで終わってしまって、実際に現実に帰ったら、とんでもなくやらなければいけないことがたまっていて苦労する。

もっと嫌なことが増えた。・・・なんてことありますよね。

「嫌なことをやらない」で一時しのぎな姿勢をとること、あることに気づきます。

そのあることとは、 ”つけ” が回ってくる・・・です。(^^;

夏休みの宿題のような感じで、後で苦しむような感情です。

僕たちはそんな、にがい経験を少なからずしているから臆病になるのです。

臆病になると、保守的になって、自分を守ろうとします。

自分を守る感情は、「僕には出来ない」というイメージを生んで、今の状態から動けず、自分を縛ってしまうと思えるのです。

 結局、その苦みの恐怖の記憶があるから我慢しても「やらなければならない」

になるのではないでしょうか?僕たちは教育の中で、「がんばる」=「耐える」を教え込まれています。

いつの間にか、嫌なことをやりたくないのに、我慢して ”やる” に変わり、無理をしてしまうことでしょう。

今頑張らなければ、後で後悔するという気持ちが働くのです。

そうです。人はこれらを経験して、強くなります。

今「がんばる」それは良いことです。

困難にぶちあたったときに乗り越える意思が働くと乗り越えられるものです。

しかし、僕は「嫌なことをやらない」なかにも、続けるのではなく方向転換を図る意思をもって舵を取れば良い方向に進めると思えるのです。

 そこで僕は、ここに注目しました。

「嫌なことをやらない」と決めた時の姿勢です。

それは、心に攻めの気持ちをもって「嫌なことをやらない」行動を起こすのが良いと・・・

同級生の「仕事やめた!」も「嫌なことをやらない」も今の自分を変えたい変化を求めた事で起こした行動です。

望む意思があって、攻めの姿勢で「嫌なことをやらない」でいけば困難は乗り切れる思いがありました。

その先の明るい未来が想像が想像できたでしょう。

ここまで書いて、

「嫌いなことをやらない」で生きていくにはどうしたら良いかもう少し考えて見ようと思いました。

何となくなんですが、嫌いなことをやらないで生きる方法がありそうです。

僕は、好きなことを仕事にしているから、このアドバイスが正しいかわかりませんが、多分生きることを目的に自分の好きな時間を作るならこの方法が良いと思えます。

その方法は、第2章「嫌いなことはやらない生き方②」へ続きます。

とりとめがない哲学的な話になってしまっていますが、僕のお話が誰かの役に立つことを願って、「づづき」を見ていただくように伝えます。

今日のお話はここまでにします。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

読んでいただいた事に感謝いたします。

 

きっと明日が、未来が、楽しく明るく迎えられるように心からこの言葉を送ります。

 

それでは、皆さんお休みなさい。

 

・・・しあわせになろうね ☘ ポチッとな・・・(^^♪

 

 

 

 

 

 

f:id:aberry00:20210611150741j:image

 

 

 

なにをしても楽しめない

 

2021-5/21(金)

タイトル

「なにをしても楽しめない」

です。

 

ありがとうございます。

・・・愛しています。スピカになりたいアベリーの安部です・・・^^ ♪

 

お陰様で素敵で運が良いと思える日が続いています。それもひとえに皆様との ご縁のたまものです。心から感謝しています。

 

 

今日のブログはいつもより、長文になってしまいました。

それだけ、深いテーマだったのかもしれません。

 

さて、「なにをしても楽しめない」・・・

その楽しめない心は、なぜ湧くのでしょうか?

考えてみたいと思うのです。

 

そのむなしい心のは何なんでしょう。

何もすることがない

もうやりたいことは終わっている

もう楽しいことを考えられない。

などなどあるでしょう。

 

・楽しみを待つ、時間が暇で退屈になってしまう。

・予定していた楽しみがなくなってしまった。

・わざわざ時間を作ったのに、やることなくなってしまった~なんて。

それと反対に

・楽しい時間が終わったあとの空虚。

 

などなど

時間に合わせて待っていたものや、時間に限りがあって楽しみの時間が終わってしまった。なんてことは、いつでも起こりうることです。

時間には限りがあって、その時間に振り回されて、退屈になってしまう。

この程度のことであれば、楽しみの時間は、また作れがば良いかもしれませんが、意外に落ち込んでしまうのが人間でしょう。

 

上記は、時間の限りでそうなってしまったもので、気持ちの切り替えでどうにでもなると伝えます。

しかし、

・退屈でしょうがない毎日で、目標をもてなくなってしまった。

これが問題でしょう。

時間も何も関係ない、根本的に何をしても楽しめない。

今日は、この状態について話したいと思います。

 

先に少し、話がズレますが、

ある映画を見たときに、金も名声も手に入れて、なにもかも自由になる人が、次にもともめたものが人の恐れで殺意(殺し)だった。

なんて映画を見たことはないでしょうか?

ここまでくれば、楽しみなんて何なのか?わからなくなってしまいますよね。

人間存在そのものが欲であり、そのもの自体を否定して正しいことがわからなくなる。最後には自分が死ぬならよいのですが、人を殺してしまう。

権力者に起こりがちなストーリーでしょう。

これは、これから話す。虚無がもたらす一例にすぎません。

話を更にかえて・・・

また、何もしないことを楽しみに感じて、寝たいとか、ぼ~っとしているのが楽しみなんて人もいるでしょう。

結局、

人は何を求めて、なにを目的に生きているのか?

考えさせられます。

 

さて、ここで誰にでも起こりうる

「人生に虚無を感じている」

について話したいと思います。

とにかく、何もやる気が出ない人も居るでしょう。

 

何をやってもつまらない・・・

実はこれは対処できない退屈で、この気持ちを持ち始めると人生そのものがつまらなくなります。

多くの人の中には、この対処しようがない退屈を脳内で作ってしまって、ああ~ぁ、つまらないなぁ~って言葉にしています。

自分だけなら良いのですが、他人をも退屈にさせてしまっています。

たぶん本人もこの退屈を軽視しているから、気づいていないのでしょう。

まだ、退屈を自覚していて、このままではいけない。って...

何か変えたい自分がいる人は、きっかけさえあれば楽しみを見つけられるから安心してください。

だって、退屈病に気づいているからです。

何かを求めているからです。

ところが・・・

いつも、つまらない~とか、退屈だ~とか、いつも口癖になっている人がいます。

話を聞いている人に共感を求めるとあくびが移るように、退屈が広がっていきます。

今日お話しは、まず初めに、特に根源にある退屈感を持っている人が、その退屈を口にして自ら落ち込んで、他人を引きこんでいることに気づいてほしいです。

なぜなら、

この退屈にかかった人は、退屈病の保菌者であり、感染源になっ,てしまう残念な人だからです。

ここで、耳が痛くなった人はこの先を読むのはつらいでしょうから、ここで辞めておくことをお勧めします。

 

読み進んでみたいと思った方へ

気づかない退屈病にかかった人へ伝えたい話を先にして、解決方法を考えてみます。

そのように伝えます。

 

もし、ご自身に自覚があるならまず、お願いしたいことがあります。

「退屈だー」「つま「らないー」「何をやってもうまくいかないー」「僕はだめな人間だー」なんて口癖のように言葉にしないでいただきたいのです。

口に出した言葉は現実になっていくからです。

自分をつまらないものにしてしまうだけでなく、聞いている人にも移してしまうからです。

ですから、まずご自身に問いてください。

あなたも口にしていないでしょうか?

これは、コロナウィルスより感染する、重病(ひどい病気)なのかもしれないのです。

せめて、人に感染させないように、マスクをする(笑)のではなく、「暇だー」とか「退屈だー」とか口にしない方法をとっていただきたいのです。

聞いた人が嫌な思いをするより、楽しみを分けられるように話が笑顔に満ちていた方が幸せでしょう。

たぶん口にしている人は、気づいていない・・・

それを楽しみに聞いている人も共感をしていて、なんだか矛盾しているようで、気づいていないでしょう。

共感すればするほど、退屈病にかかりやすくなって、退屈にひきづりこまれてしまいます。

退屈病になったら、口から出る言葉は「ひまだー」「やることがないー」「楽しくない」なんて否定言葉ばかりです。

そこから抜け出すのは大変なことです。

自分では抜け出せなくなってしまったら、だれかに誘ってもらうような他力本願な楽しみしか無くなってしまいます。

まだ、誘っていただけるだける人がいれば良いでしょうけど...

何も出来ない自分にただ虚無感を感じている人もいるでしょう。

その虚無感に共感を求めることで集まる人たちも結局、幸せになれないと思うのです。

不安と倦怠な人生なんてつまらないと思いませんか?

なにをしても楽しめない人の言葉は、「つまらない」「やるきがない」「だるい」「めんどくさい」なんてマイナス言葉ばかり吐く人の中にいても楽しくないでしょう。

繰り返すようですが自分を見つめ直す機会をつくってくださいね。

やっぱり、前向きに気持ちから変えるのが良いと思うのです。

 

僕の近くにこんな人が居ました。

言葉にしていても

死なないだけ、いい・・・

これを聞いたときに僕は何も言えませんでした。

僕の考えは少し違っていたのですが、共感している人に話しても仕方ないと思えたのです。

「そうだね」

って答えましたが・・・^^;

でも、ここで伝えます。

僕の考えは、楽しめない人は死を選ぶこともできずに、自分の置かれている環境に愚痴を言っているだけかもしれないと・・・

僕は、死の選択も自分が選ぶ幸福と考えればアリだと考えている人です。

「つまらない」

を決めるのは自身ですから。

これは、昨日話した、「あなたには私の気持ちがわからない」っていう人と同じように思えるのです。

aberry00.hatenablog.com

 

後の方で「死」について語るので参考にしてくださいね。

僕は、先に伝えたように、楽しめない自分は自分が作っていて言葉にすることで周りに悪影響を与えているとだけ伝えておきます。

 

では、この

退屈の根源に目を向けて対処方法は、何か考えてみたいと思います。

これは、僕のことなので、それぞれの楽しみを見つけてくださいね。

きれな花や景色を探したり、前向きな人にであうような行動をとって人に出会うのが良いと思うのです。

ゲームやカラオケで退屈をしのいでも良いのですが、これも時間とともに終われば虚無感に襲われると考えます。

そこで、この一時的なものでも思い出に残すものに変えると良いでしょう。

写真に残したりします。

快い心持ちを継続するには、過去のものでも楽しみを引き出せるように、心に残るものに変えると良いと思います。

キーワードは「心に残るもの」です。

僕の場合は、

「心に残るもの」を探して、

楽しみを見つける旅に出ています。

偶然に出会う行動をとることで、新しい人と出会ったり、楽しい場所に自ら足を運ぶと楽しくなります。

それを写真にするだけでなく、心に刻むように記憶に残します。

僕のアドバイスは、

空虚が虚無に変わらないうちに環境を変える旅に出ましょう。

出来るときに・・・

感じたときに・・・

です。

その中で、つらいことがあったとしても、その変化に生きていることを感じることが出来ればよいのです。

きっと退屈な人は、いつも同じ環境にいて変わらない自分を演出したり卑下していて、悲劇の主人公になりきっているのです。

変えられない自分をみずから作っているのです。

マンネリ化すると忘れていたはずの現実が強くなり、楽しく思えません。

これが、現実に起こり得ているのです。

趣味や娯楽、は一時的なものであり、それさえもマンネリ化を生んでつまらないものになっていくのかもしれません。

では、現実逃避ではなく、心底楽しむにはどうしたらよいのでしょう。

これは、思考の問題になるかもしれません。

「探す」・「考える」で解決できれば良いのですが、僕はこの方法をお勧めします。「本を読む」とか「知る」行動をとるとです。

僕はこのように考えています。

子供のころ、遊びを探していたように、友達と夕方まで遊んでいたように、与えられたものでなく、自ら遊びを工夫していたのです。

更に

虚無のような不安は、なんで生まれるのか?

それは死への恐怖なのかもしれません。

限りある時間は永遠ではありません。

足元を見て、限りある時間を有意義に過ごすことを進めたいと思います。

限りある時間の現実逃避から起こるこの虚無感が

「なにをしても楽しめない」理由でないかと考えているのです。

「人は死ぬ」を認めて命ある限り、時間を有効に過ごすことを考えてください。

それが、何をしても楽しめない解決方法になると信じています。

僕は、今日も明日死ぬと思って、今日を生きる考えをもっています。

その「今」の心が満たされる行動をとることが、未来につながると考えています。

死が不安だから不安を考えない現実逃避では、いつまでたっても解決しないでしょう。

もういちど言います。

「人は死ぬ」

それが明日かもしれません。

今日かもしれません。

この思いをもって、悔いがない「今」を生きてみましょう。

「永遠なものはない」を知りましょう。

 

変わらない!のではなく、

変える!のです。

二度とない「今」の楽しみを見つけていけばよいのです。

つまらないことを忘れるくらい没頭できれば、その時間は素敵な時間になります。

それがわからない?って...

大丈夫

このブログを読んだ、あなたなら気づけるはずです。

なんなら、僕と綺麗な花でも探しましょう。(笑)

きっとあなた自身が笑顔でいれば

今の楽しみを見つけて、一緒に過ごす仲間は、笑顔につつまれているでしょう。

不安に包まれて、つまらない人生を送るより笑顔でいたいですよね。

ですから、今の楽しみを見つけて将来につなぎましょう。

答えになったか?わかりませんが、

今日も「誰かの力になれればいい」って思ってブログを綴っています。

 

最後に・・・少し長くなってしまいます。

僕のこのブログを見てくれているか?わからないけど

青いバラの人へ

青いバラの下記は引用です。

青いバラ花言葉は「不可能」、「存在しないもの」など、マイナスのイメージでした。 しかし、2002年、バイオテクノロジーの力によって、日本の研究者たちが遺伝子の組み替えによって、ついに、世界初の青いバラを誕生させました。 花言葉は「夢かなう」。

 です。

そう!

青いバラの人は、「不可能」から「夢かなう」に目標を変えたんですね。

それは素敵なことです。

応援しています。

 

苦しみや、つらい思いは、他人には理解してもらえないのです。

そもそも、自分がそう思っているだけで、もっと大変な思いをしている人は、いるでしょう。

 

正しく導ける人を選んで相談するのが良いでしょう。

心の問題だから・・・

ここで僕からは、

タイトル「なにも楽しめない」とタイトル「あなたには分からない」

これらに共通していると思ったあなたへ

僕の答えでもある、

明日、「死ぬ」と思って今日を過ごして行動して、みたら自分の生き方に変化を得られるかもしれないと伝えます。

明日もあるだろうという惰性は今日が満足できない原因なのかもしれません。

いくらお金があって、娯楽に生きても心が満足しないのは、現実逃避があるからです。

ただしく死を見つめましょう。

植物や動物を飼うのも良いでしょう。

植物や動物にだって死があります。

だれにでも平等にある現実は死なのです。

ただ何もせずに待つ生き方を辞めて、

自ら心の満足を得る考えを持つことが解決になると思えるように・・・

自分にしかわららない事だと現実を受け止めてください。

「人は「生」をいただいて生きている」

だから手を合わせて「いただきます」という言葉から始めると良いかもしれません。

あなたが生きるのに犠牲になっている「生」があるのです。

今日僕は、卵を買ってきました・・・

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

最後まで読んでいただいた事に感謝いたします。

 

きっと明日が、未来が、楽しく明るく迎えられるように心からこの言葉を送ります。

 

それでは、皆さんお休みなさい。

 

・・・しあわせになろうね ☘ ポチッとな・・・(^^♪

 

 

 

 

f:id:aberry00:20210521155856j:image