ストレスコントロール・・・天使の宝石

2021-3/15(月)

タイトル

「ストレスコントロール・・・天使の宝石」

です。

ありがとうございます。

・・・愛しています。スピカになりたいアベリーの安部です・・・^^ ♪

 

素敵で運が良いと思える日が続いています。それもひとえに皆様のおかげです。心から感謝しています。ありがとうございます

 

今日のお話は、このストレス社会でどう生きていくか?

ストレスを感じないで生きるにはどうしたら良いのか?

皆様と考えたいと思います。

そんなお話になります。

昨今のストレス社会では、会社をやめたくなったり、将来の希望を失っている人は多いと思います。

それが誰のせいなのか?どうしらら変えられるのか?考えていきたいと思うのです。

さて、 

日々同じ場所、同じ環境にいて、なぜストレスを感じている人と感じていない人がいるのでしょう。

騒音に悩む場所だったり、喧嘩ばかりしている家族だったり、会社では上司と部下、先輩と後輩など立場の違い、時間に縛られているなど、そこかしこにストレスになる原因があります。

その原因を取り除いてストレスに感じなくする方法を考え伝えたいと思いブログの筆を執っています。

僕の周りでもかなり多くの人がストレスを受けながら生きているんだと感じます。

もう、限界といった言葉をよく耳にします。

 

 

今日のお話は、このストレスをどうしたら良いのか?

考えたいと思います。

 

 

このお話が、何かあなたのお役に立てることを信じ願っています。

 

さて、先に僕の考えを述べると・・・

同じ環境にいて感じる人と感じない人がいるならば感じなくなればいい。

あれ?そんな答えと思った方はいらしゃるでしょう。

そう、気にしなければ良いのですが、そうはならないのが人の性(さが)。

悲しいところかもしれません。

しかし、その感じなくする方法があるとすれば・・・

これがこの先話す。

ストレスコントロールなのです。

僕はその方法を「お休みコントロール」と言っています。

お休みコントロール????

なに?って思ったでしょう。

これは、自分のお休みモードを作って行くというものです。

その方法を自分なりにまとめていきます。

ストレスコントロール=お休みコントロールは、ストレスを感じなくなるモードを自身で作ることです。

しかし、なかなか伝わらないでしょう。

むしろ、そんなの無理って思っていないでしょうか?

そもそも

ストレスは自分自身が感じて作っているのでしょう。

好きなことをやっているときは何時間、仕事をしても感じないのはなぜでしょう。

反対に嫌いなことをやっていると胃が痛くなったり、頭がいたくなるでしょう。

その好きか?嫌いか?によってストレスを感じてしまうのか、そうでないのかが変わっていて、同じ仕事でも人によっても感じ方が違うのです。

特に嫌なことをやらされている・・・こんな場合は、体に支障をきたしてしまうのかも知れませんね。

そこで、ストレスをコントロール出来れば、同じ環境で同じストレスがあったとしても楽しく生きていけるでしょう。生きていけるはオーバーですよね。

しかし、このストレス社会では、必ずストレスはあるものと考えるのが妥当です。

まだ日本は恵まれていて、もっとひどい環境にさらされている国はたくさんあるでしょう。

その恵まれている環境でも心に不備をいだくのです。

心の不備ならば、心を豊かに保つ方法を実践して、コントロールすることで、感じないようにするのが良いと思うのっです。

参考になるかわかりませんが、ここから僕の話になります。

僕自身は、ストレスが全くないわけではありません。

しかし、それを感じるか?感じないか?は人それぞれです。何度も繰り返し言うようですが、なにより自分でストレスをコントロールできるか?

それが大切なことだと思うのです。

人は、社会と言う枠の中で生きている以上、ストレスを感じ続けるでしょう。

そのストレスを与える原因はいくつも存在していて、何歳になってもあります。

そのストレスを受けたときに病気になってしまうようなことは防ぎたいですよね。

僕自身もいつもストレスを受けていると思いますが、感じない・・・

感じないででいられるのは、そのストレスをストレスコントロールできていつからだと自負しています。

このストレスコントロールは、ストレスを感じたときに感じない方向に転換できることが重要です。

切り替えができるか出来ないかで結果が変わってくるのです。

疲れたら休む、眠いときは寝る、居たくないない環境から離れる、かかわりたくない人のそばに行かない、

このような、休む、寝る、環境を変える、離れるなどの行動がストレスコントロールです。

僕の場合は、

ストレスを感じたときや、思いついたときに行動できる・・・

そう、時間に縛られていないのです。

「いいな~」なんて思われた方もいらっしゃることでしょう。

しかし、それはあなた自身が縛っていて「できない」と思い込んでいるのです。

話を戻すと、ストレスは日々誰にでもあって、それをコントロール出来るのですが、実は多くの人がこのストレスコントロールが ”出来ない” と思っていることに原因があるのです。

ストレスがまった時にそれをコントロール出来ることがストレスを貯めずにいられるのです。

大切なことなので、もう一度いいますが、ストレスを「コントロールできないと思っている」ことがストレスを貯める原因になってしまうのです。

そう、自分はストレスコントロールが出来るんだ!と思って行動してみてください。

行動することで結果が変わります。

次に、

ストレスを貯めない方法を ”知る” と良いでしょう。

その知るという行為には勉強があります。

ストレスの原因を知り、ストレスの解消方法を知ることで、自分なりの答えを出すのです。

それともう一つストレスを貯めないことをやっているという思い込みです。

好きなことをやっているという思い込み。本当に好きならそれに越したことはありません。

そう!実際に好きなことをやっているのだから平気でしょう。

さて、次が問題なんです。

更に気を付けたいことです。意外にハマっていることでストレス解消をしているつもりが、それがストレスになっている場合があります。

このストレス解消が原因でストレスになっている場合もあることに気づいていないことがあるから気をつけたいですね。

 

下記まとめてみます。

①知る→勉強してみる(本を読む)など

②好きなことをやっている思い込みを持つ

③原因がわかっていても、取り除くことは ”不可能” だと思い込んでいることに気づく

④ストレスを除く行動でストレスをつくってしまっていないか?考えてみる

 

①~④であなたは当てはまることありませんか?

では、この①~④を踏まえて、自力でストレスを取り除くにはどうしたら良いのでしょう。

ストレスを感じている人は悩み苦しみますが、そもそもそのストレスの原因が人であったらその人から離れる、仕事であったら仕事を変えるれは良いのですが、一番の原因はそれが出来ないと思っていることが、一番の原因なのです。

他人にやめれば・・・なんて簡単に言われてもできない。

近くにいなければいいなんて言われても出来ないと思い込んでいる。

実際に行動するのが怖くて、それら ”出来ない” 思い込みがストレスになっているのです。

元に戻りますが、それがお休みコントロールであり、ストレスコントロールでもあるのです。

そして、なにより今の自分は好きなことをやっているという思い込みができればストレスは感じないのです。

やだな~と言う気持ちを我慢していると体に支障が起きます。

この体の支障は自分に休みなさいといっている、赤信号なのです。

無理しても良いことはないでしょう。

思い切って休む、好きなことをやる、など自分コントロールするのです。

それもこの仕事が終わったら・・・〇〇が待っている!と思い込めれば良いのでしょう。

なぜ僕がこんなことを書いているのか?と言うと自分はたぶん人並み以上に多くのストレスを抱えているはずですが、それを制御できているから感じないのです。

コントロールできると自負しているから、つらくないのです。

だれよりも低賃金で朝から夜遅くまで働いてもつらくない・・・のです。

それをやらされていると感じていないからです。

むしろやりたいことをやっているからストレスにならないで居られます。

しかし、僕と同じことをしようと思っても、たぶん真似できないでしょう。

真似でさえもストレスを制御が出来なければ、それこそストレスになってしまいます。

ですから良い方法を教えたいと思うのです。

 

 

以下の話はかなり重要に思っています。当てはまる人は悲観せずに聞いていただけるとありがたいです。

では、話の続きです。

好きなことでストレスを回避することが出来ても、このストレス回避にお金を使っていないでしょうか?

なぜ?こんなことを言うのかと言うと、自分に戻ってくることを考えてほしいからです。

いわば「自分投資」的な考えを持つことをお勧めします。

自分に投資してはじめて自由が手に入れられるのです。

ストレスを回避するのにお金を使っていては、そのお金を稼がなければいけません。

そして、稼いだお金を使ってストレスを回避するのであれば負の無限ループに入ってしまします。

このようなことをやっていては、ストレスはたまる一方です。

もし負のループに陥っていることを感じている方であれば、是非自分へ投資してみてください。

結論、

「投資先を変えてみる」

これは自己投資です。そして学びです。

ストレス回避だけでなく、将来の自分に夢や希望を持つことが出来るのでしょう。

お金を消費するなら、そのお金で生み出せる道具を買うとか、自分の身なりをよくするとか、投資して自分の知識をえるのもよいでしょう。

はたまた、かっこつけるのも良いでしょう。

常にストレスを感じないようにする手段だと思えれば、自分へ投資したことで、よりお金が回って来たり、人脈が出来たりして、敷いては彼女だって得られるでしょう。

そして、やっぱり「お休みコントロール=ストレスコントロール」がいつでも出来ると思い込んでみてください。実際に行動できると更に楽になります。

 

このブログを読んで将来の夢をかなえたい人には是非、今からやってみていただきたいと思うのです。

 

これは、あなたへ贈る言葉です。

「将来の夢は今作っている」

見えない天使の宝石を手にいれましょう。

 

今日も読んでいただきありがとうございます。

最後まで読んでいただいた事に感謝いたします。

 

きっと明日が、未来が、楽しく明るく迎えられるように心からこの言葉を送ります。

 

それでは、皆さんお休みなさい。

 

・・・しあわせになろうね ☘ ポチッとな・・・(^^♪

 

 

 

 

f:id:aberry00:20210314210746j:image