水耕栽培(アクアポニックス)のお話し

タイトル

水耕栽培(アクアポニックス)のお話し」

です。

 

ありがとうございます。

・・・愛しています❤ スピカになりたい✨ アベリーの安部です。素敵は日をありがとうございます。🍀 おかげさまで今日も運がいい1日でした。・・・^^ ♪

最近、あれもやりたい、これもやりたい、なんて事が増えて楽しさいっぱいです。

 

やりたいことは、僕のお店に畑を作ることです。(笑)

それも、メダカと一緒に植物を育てることです。

あれ?

そんな方法があるの?って思われた方もいらしゃると思います。

アクアリウムなら知っているという方もいらしゃるでしょう。

メダカや、水の中の生き物と一緒に植物を育てる方法は、アクアポニックスと言います。

アクアポニックスは、水槽で生き物を育てる過程で植物を育てるのです。

僕が常に考えていることは、自然循環です。

自然のサイクルを大いに利用したものを家庭内で、僕の場合はお店内に作って行きたいのです。

なぜ?そんなことをやり始めているのか?というと

「育てるのが好き」

「自然が好き」

好きなことを好きなだけ・・・

そして農業サイエンス(笑)なんです。

そして、何かを育てることは「生きている」ことを感じられるのです。

この栽培方法(アクアポニックス)は初めてやる水耕栽培です。

もちろん、化学肥料を使えば作物が育つことはわかっています。

僕は、色々な方法を試して模索しています。

と言っても気楽にいきましょう。

「がんばらない」で行こうと思うのです。

そして、僕はもう思ったときから始まっています。

 

今現在、にんにく、玉ねぎ、こかぶ、大根、レタスなどなど

f:id:aberry00:20201211171347j:image

f:id:aberry00:20201211171354j:image

 

もう既に水耕栽培(アクアポニックス)をやり始めています。

失敗したものもありますが、完全にダメになる前に僕のお中で消費しています。(笑)

 

ここから、アクアポニックスでイチゴの水耕栽培やり始めます。

・12/1イチゴを買ってきました。

まだ、900円近くしてお高いですが、この後クリスマスに向かってまだまだ高くなります。

そんな価格なのでためらいましたが、やりたいことが先に立って、つい買ってしまいました。(^^;

イチゴも種からアクアポニックスで育てたいと思うのでした。

イチゴは通常苗から育てます。

その苗は市販されていますが、農家さんでは無病苗を収穫がおわる6月ごろに買って、その親株のランナーから子株とって育てていきます。

このランナーから取る子株は、いわば親株のクローンなんです。

この方法では親株から直接クローンを取るので同品種になります。

例えば品種、紅ほっぺ(仮)のランナーから育てた紅ほっぺ(仮)は、紅ほっぺの品種として取り扱われます。

ところが、種から育てた品種は別品種になります。よってクローンでではない別品種として扱われます。

僕は販売目的ではないので種から育てることをやりたいと思うのです。

イチゴの実から種をとってアベリー畑(お店)で育てたいと思うのです。

過去、僕は何回も種から育てたことがあります。

この種から育てると実の収穫に至るまで1年以上かかる上に育てる過程にかなりリスクがあります。

苗から育てると、定植まで3か月くらい、実を収穫するまで半年でできます。

通常、農家さんが種から育てるのは時間がかかってしまうので、ほぼやりません。

そうなんです。

種から作っているイチゴ農家さんは、いないのです。

特に高い価格で取引されるクリスマスまでに大量に収穫できるようにする超促成栽培という方法をとります。

通常イチゴは春に実をつけます。それを冬の寒いときに収穫する方法が超促成栽培です。

この方法では、夏の暑い時に苺の苗に冬を経験させて、冬にハウス内を春の気温にして育てるているのです。

イチゴに勘違いさせる方法が超促成栽培です。

そこで、暑い夏に苗を寒さに充てるような工夫をします。そうしないとクリスマスに実をつける事ができないと言うか遅れてしまいます。

そう、その栽培方法は難しいです。(^^;

僕は、来年に向けてゆっくりイチゴを育てたいと思うので技術的なことは、さし置いて早速、買ってきたイチゴから種をとって栽培してみます。

まず、

スライスしてペーパーウエスに乗せて乾かします。

・12/3種を取る

完全に乾かなくてもグミ状になったら種を取りだせます。

ペーパーウエスごと折り曲げると種が浮き上がるように立ちます。

それを容器に取りだします。

f:id:aberry00:20201211170932j:image

f:id:aberry00:20201211170936j:image

f:id:aberry00:20201211171209j:image

 

 

今年は、色々また試してみたいと思うのです。

去年は、間引きに失敗しました。

今年は培地を考えたほうが良いと思うのです。

水耕栽培では、アクアポニックスでイチゴを育てたいと思うのです。

イチゴで難しいのは少量多冠水でです。

一般的には、ずっと根が水についていると根腐れを起こしてしまうといわれています。

これらも確かめてみたいと思うのです。

さて、どうなるでしょうか?

土で作る近代 土耕栽培は経験していますので、その経験をどこまで生かせるのか?ちょっと楽しみでもあります。

アベリーの水槽にはメダカ。その上にはイチゴ畑のような実がなったイチゴが出来ていたら、なんて素敵でしょう。((#^^#)

今は想像して楽しんでいます。

好きなことを好きなだけ・・・

僕はこんな性格なので、好な栽培を科学して大量生産を考えずに農業サイエンスを考えながら、アクアポニックスに挑戦していきたいと思うのです。

 

12/4(金)

とりあえず、水だけで発芽するか?やっています。(笑)

僕の経験では、種を暗いところで育てるより明るいところで育てたほうが良いと思っています。

 

さて、水につけてから7日が立ちましたが全く動きがありません。

水につけているだけでは発芽しないのか(^^;

これは、これでいきますが、ほかの方法も試してみたいと思います。

お店が畑、おうちの部屋が畑なんて素敵でしょう。(笑)

今日も考えて、想像して楽しんでいます。

ニンニク栽培は大成功です。(#^^#)

発芽ニンニクは、おいしく食べることが出来ます。

色々な料理に使って美味しくいただいています。

f:id:aberry00:20201211172012j:image

 

 

今日のお話は、この辺で終わります。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

「楽しい」

「うれしい」

「わくわく」

「素敵」

「愛」

「赦す」

 

明日も綴れるように言葉にして、頭に思い浮かべて就寝します。

おやすみなさい。

 

「 僕はスピカになりたい」

それでは、皆さん… さようなら

 

・・・しあわせになろうね ☘ ポチッとな・・・(^^♪

 

 

 

 

f:id:aberry00:20201211165822j:image